カテゴリー別アーカイブ: おしごと、展示
「砂糖時光」グッズ
現在、会期中の「砂糖時光」のグッズについて、
「砂糖時光」のfacebookにあげているものをこちらでもご紹介。
以下、「砂糖時光」のfacebookより引用。
————————————————————-
砂糖時光は来春、台湾の台中にある實心裡生活什物店でも展覧会をさせていただきます。デザイナーでもある實心裡生活什物店の王さん、明華さんご夫妻がデザインしてくれたカレンダーと「砂糖時光」と印字されたリネンの小袋に入っているマスキングテープのセット。使った後はリップなど化粧ポーチの中で迷子になる小物たちを入れて使って欲しいな〜と考えて、デザインしてくださいました。女性らしい嬉しい心遣いに、メンバー感動。他にもアイシングクッキーやzine,、ノートなど色々グッズを出品しています〜
http://makiyoshida.com/note/1968.html
「砂糖時光」展示開催中です。
4人展「砂糖時光」11月14日から始まりました。
15日は台湾のお茶と台中のお菓子でお茶会もやりました。
こちらの台中のお菓子の箱のパッケージがとてつもなくかわいい。
前回、台湾に行ったときに美味しかったお菓子を持ってきて!とお願いして
イフンに持ってきてもらいました。
お茶会がどのような感じになるのかわからなくて、4人でドキドキしていましたが、
15日にやってみると、流れがわかって、とくに5人と決めてしまわなくてもできることもわかりました。
なので、16日もお客さんが多いときにも少しお茶とお菓子を楽しんで頂けるタイミングもありました。
22日(土)も、お客さんの入り方とタイミングでお出しできそうなときには、
台湾茶とお菓子を用意していますので、絵やグッズを見ながら気軽につまんで頂けたらと思います。
以下は、巡回展をやることになっている台湾のギャラリーのオーナーで
デザイナーの王さん夫妻に作って頂いたカレンダーです。
ポスターのようになっており、1年を4枚に分けてつくられています。
入れ物の筒もかわいいです。
石川県七尾美術館での巡回展
11月7日より、石川県七尾美術館でボローニャ国際絵本原画展の巡回展が始まっています。
http://nanao-art-museum.jp
12月20日からは、鹿児島県長島美術館での巡回展が始まります。
http://www.ngp.jp/nagashima-museum/
明日からは京都nowakiにて、4人展「砂糖時光」が始まります。
https://www.facebook.com/satojiko
よろしくおねがいします。
「砂糖時光」DM。
11月14日(金)から京都のnowakiで、4人展をします。
この4人は、6〜7年前に板橋区立美術館の夏のアトリエで
駒形克己先生の講座を一緒に受けて以来の友人です。
いつか4人で展示しようと話していて、今年、実現することができました。
京都での展示の後、来年の3月7日から台湾の台中にあるギャラリーでの巡回展も決まっています。
詳細は追々、お知らせするとして、まずはDMのお披露目だけ。
一番上の画像はA3の大きさのポスターで、
それを折って、ポストカードサイズの簡単な冊子のようにしています。
もし、見かけることがあったら、手に取ってみてください。
face bookのページも立ち上げました。まだ立ち上げたばかりで、更新はできていませんが。。。
https://www.facebook.com/satojiko
こちらも随時更新する予定なので、よろしくお願いします。
「omo」の10周年記念展示会 DM。
京都の着物屋さん「omo」の10周年記念展示会のDMの絵を描かせて頂きました。
10月24日(金)〜26日(日)に、代官山ヒルサイドテラスE棟ロビーで行われます。
誌面やテレビにも出演されている、もりたもとこさんに着物の着合わせなど
いろいろとお話をうかがうことができます。
もちろんomoの着物や小物もたくさん並びます。
いつも笑顔の楽しい方なので、この機会にぜひ遊びに行ってみてください。
詳しくは→ http://www.omo-kimono.com/arekore/2014/10/post-370.html
「omo」 http://www.omo-kimono.com/index.html
「関西の寺」京阪神エルマガジン社
京阪神エルマガジン社から本日発売される「関西の寺」というムック本で、
コラムのイラストを描かせて頂きました。
これら以外にも、仏像や庭なども描かせてもらっています。
お寺コラム「仏像」「美術」「庭」「建築」のそれぞれのページに。
京都に住んでいながら、行ったことのないお寺や神社はたくさんあって、
これから少しずつは行ってみようと考えていたときのお仕事で、
とてもいい機会になりました。
全く知識がないまま訪れるより、少しは知識を入れて伺いたいと思っていたので、
読者としてもうれしい。
とても興味のそそられるつくりになっているので、ぜひご覧になってみてください。
「関西の寺」京阪神エルマガジン社 http://lmaga.jp/mook/kansai_tera.html
「物語のなかの動物たち」nowakiでの展示に参加中。
すでに始まっていますが、京都のnowakiで行われている
「物語のなかの動物たち」ペットショップにいくまえに展2014連動企画に
参加させて頂いています。
9月28日(日)までです。
「nowaki」 http://nowaki3jyo.exblog.jp
「うさぎとかめ」の休むウサギを描きました。
近ごろ、ウサギ描きたいモードになっていて、やたらウサギ描いてる。
いろいろな絵本作家さんの絵と解釈とで、とてもおもしろい展示になっているようです。
ぜひ、実物の絵を見にお出かけ頂ければと思います。
そういえば、ここしばらく頭も体もスッキリしなくて、ブログもしばらく放置していましたが、
今日は嘘のように、頭も体もクリアになり動けるようになりました。
やらないといけないことにも手が付けられずにいたのですが、
今日からサクサクやっていけそう。
「K+」vol.92 連載
絵と文を連載させて頂いている高知新聞のフリーペーパー「K+」vol.92
今回は、MAYA MAXXさんとの出会いについて書かせて頂きました。
発行される前に、マヤさんに記事を見てもらい、
ダイモンくんがこういう記事を書けるようになってうれしいと言ってもらって、
わたしもうれしかったです。
瀬戸内海のイベント「しまのわ」の一部として、
9月13日〜10月19日の間、愛媛県の大三島でマヤさんが滞在し、
さまざまなイベントや活動していくそうです。(期間中、私も行く予定)
「しまのわ」 http://www.shimanowa2014.jp
「しまのわ MAYA MAXX基地」
http://www.shimanowa2014.jp/event_introduction/a08.html
今回は恥ずかしながら、私のインタビュー記事も掲載されています。
「K+」 http://www.tosasearch.com/kplus/
在廊日の変更。
数日前のブログに、在廊日と1日(月)と6日(土)とお知らせしましたが、
6日(土)ではなく、7日(日)の12:30〜16:00は確実に在廊する予定です。
急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
【在廊予定】
9月1日(月)11:00~13:00
9月6日(土)13:00~15:00
⇒9月7日(日)12:30~16:00
は確実にギャラリーに在廊している予定です。
短い時間で申し訳ないのですが、もしお時間のご都合が合うようでしたら
どうぞ宜しくお願い致します。
「ギャラリーアライ」 http://www.gallery-arai.com
「西宮大谷美術館」 http://otanimuseum.jp/home/
ギャラリーアライでの個展+西宮大谷記念美術館+鶏天ぶっかけうどん
今日から、甲子園近くのギャラリーアライでの個展が始まりました。
朝、7時台に京都を出発し、11時のオープンに間に合うように当日に搬入作業しました。
初めて伺うギャラリーだったので、正直、きちんと搬入できるかな。。。
と不安で、昨晩は早く寝ないとと思いつつ、なかなか寝られなかったのですが、
オープン前にきちんと搬入が完了して、一安心しました。
新作も増えて、なかなかいい感じに展示できたのではないかと思います。
ボローニャ受賞者仲間の、見崎さんと務川さんも来て下さって、
久しぶりにボローニャ話で盛りあがって、楽しい時間も過ごせました。
ボローニャ巡回展に合わせての企画イベント「ギャラリーさんぽ」の
スタンプラリーを楽しみにギャラリーを巡られている方も多いようで、
絵を楽しまれている方が多い場所なのだなと感じました。
この企画の個展に参加している作家の缶バッチがもらえるそうです。
私の「青芥子」の絵で作られた缶バッチもありました。
甲子園駅から徒歩1〜2分と駅から近くて、行きやすい場所でした。
もし、お時間がよろしければ、お立ちよりください。
ボローニャ国際絵本原画展の巡回展が開催されている西宮市大谷記念美術館。
エントランス入っての庭園の見えるロビーが素敵だなーとしばし座ってボーッとしてしまった。
ボローニャとも板橋区立美術館とも、また違った展示空間で
同じを絵をみているはずなのに違う感じに絵を鑑賞できて楽しかったです。
ギャラリーアライから、阪神線普通電車で4駅の香櫨園駅から徒歩6分です。
私たちは、疲れてお腹もすいていたので、阪神西宮駅で降りて、徒歩3分のところにある
「はんげしょう」という讃岐うどん屋さんで遅めのお昼ごはんを食べました。
鶏天ぶっかけうどんを注文。まさかこんなにボリュームが多いとは。
うどんの量も結構多めで大きめの鶏天が4本ものっかてました。
美味しかったのに不本意ながら、お腹いっぱいになりすぎて、少し残してしまった。
ここから、大谷美術館まで15分ほど歩いたので、ボローニャ展見た後にはお腹の苦しさはなくなっていました。
「はんげしょう」 http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28026561/
今日は朝から、動きっぱなしで、夜ごはん作れない。。。どうしようと思っていたら、
隣り近所のおばさまがグラタンを作って持って来てくれた。
たまに、こうやって美味しいものを戴くのだけど、なんてグットタイミングな!と
グラタンいただいて、今夜は横になってウサギ抱っこしてごろごろしています。