カテゴリー別アーカイブ: ブログ

まめの胸毛。

IMG_1732

まめの胸毛がすき。

このふわふわに顔をうずめて、かわいいなーといつもしてる。

 

 

 

カテゴリー: うさぎ, ブログ |

「みつばち」の白玉あんみつ。

IMG_1722

ひさしぶりに、「みつばち」の白玉あんみつを食べた。

あんずの豆かんといつも迷う。

ここのあんずのすっぱ甘さとふっくらやわらかい感じがすきだし、

寒天のほどよく張りのある食感もすきだし、

黒蜜のミネラルたっぷり感もあんこのほどよい甘さも

赤えんどう豆のぱつんとした食感と塩気もすき。

 

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

「K+」vol.100

K+vol.10072K+vol.100表紙72

「K+」vol.100

今回は、台湾での砂糖時光での展示に行ってきたときのことを書きました。

絵は、台湾の若い女性が買ってくださった、植物の絵です。

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

万年青のウラ学 vol.5 ”おだしのうね乃”さんによる おだしを使ったお料理講習会

IMG_1643IMG_1636

IMG_1634IMG_1641IMG_1630

 

 

何かとお世話になっている「串揚げ万年青さん」のウラ学 vol.5

”おだしのうね乃”さんによる おだしを使ったお料理講習会”に参加してきました。

 

日々食べているもので、自分の体の細胞ができている。

そう思って、出汁の大切さは理解しているつもりですが、きちんと使いこなせていない。

いつかきちんと出汁について教えてもらいたいと思っていたので、

今回のワークショップを見た瞬間に申し込みをしました。

 

だしパックの中身・人参・少しの醤油・ほんの少しの塩だけで炊いた炊き込みごはんや

人参の代わりに切り昆布の炊き込みごはん。

2種類の出汁で作った出汁巻、

椀に好きな種類の鰹節と三葉などを入れて、

それに昆布出汁をかけ、味噌を好きな分量入れたもの。

他にもたくさんのすぐにできる乾物・だしを利用したレシピを教えて頂きつつ、

何種類も試食させて頂きました。

 

難しいことではなく、家庭で簡単に使いこなすための方法やレシピ、

食に関するいろいろな話を聞いたり、参加者のみなさんと話したり、

とても有意義な時間を過ごすことができました。

お出汁の味を利用したら、塩分や無駄な添加物を抑えることができるし、

体にやさしい食事を摂ることができる。

自分が日ごろ感じていたことが確信に変わることもできたし、

自分の認識不足も修正する機会になりました。

簡単な方法や手抜きでいいから、素材のいいものを使って食べる。

だしパックや白だしなども、よく成分を見て買うこと。

できるだけ、素材そのものだけで作られているものを選ぶ。

それはこれまでも気にしてたけど、今回の講座を受けて、

自分の認識不足な点もいくつかわかった。

これまで以上に、それを意識して生活に取り入れていけそう。

 

「串揚げ万年青」  http://omoto2013.com

「おだしうね乃」  http://www.odashi.com

 

 

カテゴリー: ブログ, 日々のこと。 |

庭の植物たち

IMG_1620 IMG_1615 IMG_1618

冬の間、枯れ木?とかジャガイモ?とか全く何も出ていなかった鉢たちから、

今年も新芽が出てきて、緑を見せ始めました。

1番上は、昨年、樹々丸のワークショップで寄せ植えした山紫陽花と山野草の鉢。

この前まで茶色の枝しかなくて、大丈夫かなと思ってたけど、しっかりと緑がでてきた。

2番目のジャガイモみたいなのは、夏になると、驚くほど大量の緑の葉と蔓が伸びてきます。

3番目のは、4年前からある八角蓮。今年は、むちゃくちゃ葉が大きくなりました。

 

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 町家での暮らし |

「着物で日本ワイン会・春」丹波ワインへ

11256576_887050351342701_6685652079489529592_n IMG_1589W6gKgdJgTnWlgHohvaX706gpoNZ4TdYFzgu7pTp6AYI I7Do3_9hWB3LthngZJC8ssYvCIAUru4lBpjx8BbG1aE スクリーンショット 2015-05-12 09.34.31eXqPjx4aA1U1F1RGuzduIo-rsa688v47yw8RJajEN6M-1

 

昔は国産のワインに美味しさをそれほど感じなかったのに、

ここ数年の日本のワインの進化に驚かされっぱなし。

しっかりした深みのあるワイン、本当においしかった。

生樽ワイン、また飲みたい。

丹波ワインの醸造家の内貴さん、ありがとうございます。

着物で遠出は初めて。墨色の格子柄の着物が私。

企画してくれた、京都坊主BARときものomoさん、ありがとう。

 

「京都丹波ワイン」 http://www.tambawine.co.jp

「京都坊主BAR」 http://bozu-bar.jp/index.html

「きもの omo」 http://www.omo-kimono.com

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |

「天然生活」2015.6月

天然生活表紙
1-23-4天然生活5-6天然生活7-8「天然生活」2015.6月



 

その道のプロが通う東京39の店と場所「達人4人の立ち寄り地図」

のイラストを描かせて頂きました。

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

「HAPPY BIRTHDAY to your BUILDING」

IMG_1536

「HAPPY BIRTHDAY to your BUILDING」 株式会社葵建設工業

グリーティングカード イラスト

 

水戸市の株式会社葵建設工業の建物バースデーカードのイラストを描かせて頂きました。

建築に関わった施主さんに、1年に1度送られる

「築◯年目の建物バースデー、おめでとうございます。」

と送られるカードだそうです。

建てて終わりではなく建てた後も気にしてくれる感じで、「なんかいいな〜」と思いました。

 

 

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

「K+ vol.99」

99表紙

スキャン 13

 

 

「K+ vol.99」

この回は、水戸芸術館で壁に絵を描かせて頂いたときのことを書きました。

水戸で地ビールも仕込んできたので、届くのが楽しみ。

 

 

カテゴリー: おしごと、展示, ブログ |

omoでのお弁当会→京都坊主Barでの「星とワインのおはなし会」

IMG_1439

IMG_1441

毎月?行われている、「omo」での季節のお弁当会に、行ってきました。

今回はがんばって、伊勢木綿絵の着物きました。

ほとんど手伝ってもらいましたが。。。今年の目標は、簡単な着物を自分で着れるようになるです。

何年か前に西陣織会館に初級編を習いに行ったのに、順番すらあやしかった。

でも、慣れるしかないよなと諦めて、間あけずに着るようにしようと思う。

今月は、筍ごはんでした。だし巻きも生麩の揚げたん?に味噌のせなど、相変わらず美味しかった。

 

IMG_1445

食後にお茶して話して、坊主バーに移動。

今月はおうし座についてのお話だった。今回2回目の参加だけど、

自分が生まれた日時のホロスコープでわかることってすごい。。。

自分の持って生まれた性質とか過去を照らし合わせると、なるほどなと思えることが多い。

もう少しお話きいて、これから先に自分が気をつけるべきことや

チャレンジしてみるべきことに活かしていけそう。

星座をイメージしたワイン、今月は長野のファンキーシャトー グリグリというワイン。

春らしい味のおいしいワインだった。

シェーブルのチーズ2種とナツメヤシもおいしかった。

2月後半から少し前まで、バタバタのスケジュールだったけれど、

久しぶりに1日中ゆっくりした。

 

次の「星とワインのおはなし会」はふたご座について。

その星座の生まれでなくても、ご自身のホロスコープを作ってもらえて

役にたてそうなお話が聞けます。

スキャン 13

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ, 京都のお店。 |